西春内科・在宅クリニック

発熱外来

発熱外来のご案内

発熱外来診療時間
  日・祝
9:00-12:00
15:00-18:30

火曜午前午後と金曜午後は、訪問診療のため現在休診とさせていただいておりますが、電話は可能です。また、予約であればいつでもできる「WEB予約」がスムーズです。
※訪問診療の都合上、診療開始が遅れる可能性があります。

感染予防対策・安全面に関するお知らせ患者様へお伝えしたい5つのこと

  • 発熱患者と一般患者との待合スペースを別にし、感染予防対策を徹底

  • 一般の外来とは別の診察室を用意しております

  • 新型コロナウイルスやインフルエンザの迅速検査が可能です

  • 発熱外来の患者様は必ずマスクの着用をお願いします

  • 発熱外来は予約制ですので事前に電話またはWEB予約でお手続きをお願いします

当院の発熱外来について

患者様により安心して受診をしていただくため、「発熱外来」を開設しています。

発熱・せき・たん・倦怠感など、新型コロナウイルス感染症を疑う患者さんは、別の場所での診察・診療を実施しています。院内でのクラスター防止のご協力、ご理解いただけますと幸いです。
※感染症の流行状況・社会的情勢を鑑み、終了となる場合もございます。

新型コロナウイルスについて

新型コロナウイルスとは?

中国より発祥したとされ、人間を中心として、広く感染症を引き起こすコロナウイルス(SARS-CoV-2)による感染症のことです。通称「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)」と呼びます。
主な感染経路は「飛沫と接触」の2つとされ、軽度〜重症まで人によって重症度もさまざまです。現在、アルファ株、デルタ株、オミクロン株、ステルスオミクロン株などが日本では流行し、その勢いはまだ収まる気配がありません。

  • ・発熱
  • ・咳
  • ・強い倦怠感
  • ・喉の痛み
  • ・結膜炎
  • ・味覚・嗅覚の消失
  • ・呼吸が苦しい
  • ・息切れ

上記のような症状がある方は電話やWEBでの予約が必要です。

インフルエンザについて

インフルエンザとは?

インフルエンザは 【インフルエンザウイルス】に感染することです。
インフルエンザは大きく分けて、下記の4種類あります。
  ・A型    ・B型
 ・C型    ・D型
主に人に流行するのはA型、B型のウイルスです。
A型は人以外にも豚や馬、鳥類に感染します。
また、A型はウイルスの型が140種類以上あり、 感染した人や動物の体内で進化を続けているため、 新型ウイルスが次々出現します。
B型ウイルスは定期的に変異するものの型が2種類 しかないため、1度感染するとかかりにくくなると 言われています。

  • ・突然の発熱(38.0度以上)
  • ・頭痛
  • ・全身の倦怠感
  • ・筋肉痛
  • ・関節痛
  • ・風邪症状(咳・咽頭痛・鼻汁)

上記のような症状がある方は電話やWEBでの予約が必要です。

検査内容

抗原検査
抗原検査とは特定のウイルスに感染しているか、最も簡便に調べる検査方法です。簡便なためPCR検査よりも精度が落ちますが、数分〜10分程度で結果が出ます。
新型コロナウイルス抗S抗体CLIA法(血液検査)
血液検査にて、ワクチンの抗体がついたかどうかの検査を行うことが可能です。自費負担の診療となります。

費用

新型コロナウイルス感染の検査、及び看護師・検査技師等が検体を採取する際の手技料に関しては、健康保険証の負担割に応じた金額になります。また、 医師の判断で、追加CT画像検査や症状緩和薬が処方された場合なども、診療費がかかります。

発熱等で受診した際にかかるおおよその費用

初診 初めての来院もしくは前回の受診から1か月以上経過している方
2,500円~(3割負担)
約800円~(1割負担)
再診 1,500円~(3割負担) 
※保健所からの指示で受診する場合を除く
約500円~(1割負担)

※陰性証明書の発行は別途2,200円(税込)かかります。渡航に必要な陰性証明書は別途5,500円(税込)かかります。詳しくはこちら

診療までの流れ

  • STEP01

    電話かWEBでの予約

    発熱外来は予約制のため、電話またはWEBで予約を行なってください。


    電話予約はこちら >

    WEB予約はこちら >

  • STEP02

    問診

    電話ではスタッフが問診を行い、WEB予約では質問事項に沿って入力を行なってください。 予約時間5分前には当院に到着してください。

  • STEP03

    検査

    到着したらマスクを着用し、正面玄関よりお入りください。受付後、スタッフが発熱外来の待合室に案内し検査します。

  • STEP04

    診察

    検査結果が出たら順次発熱外来の診察室に案内します。診察後はそれぞれの状況でお会計・処方をします。

 

※ それぞれの過程で、医師やスタッフよりご案内を差し上げますのでご安心ください。

アクセス

住所:〒481-0041 愛知県北名古屋市九之坪北浦31(メガネ赤札堂の真向かい)

グーグルマップ詳細はこちら >

電話

LINE友達追加

WEB予約

電話問い合わせ LINE友達登録 web予約