花粉で目がかゆい時に使う目薬の適切なタイミングや正しい使い方を解説

公開日:2023.4.10 更新日:2023.12.25

花粉症目のかゆみ

花粉が多い時期になると花粉症の症状でお困りの方が多いと思います。

特に目のかゆみで夜間に目が覚めてしまう。

仕事や学業に集中できない。

などという悪影響が出ることもあります。

このような花粉症による目のかゆみに効果的な治療として目薬があります。

では花粉症の治療としての目薬の正しい使い方などはあるのでしょうか?

今回は花粉症が原因で目薬を使用する際の選び方や、市販薬のおすすめ、使用するタイミングなどについて詳しく解説していきます。



花粉で目がかゆくなってしまう原因


花粉症目のかゆみ

花粉で目がかゆくなってしまう原因は花粉によるアレルギー反応にあります。

空気中を漂う花粉が目にくっつくと、涙の中に花粉の成分が溶けだします。

この花粉の成分が結膜という部分につくことでヒスタミンというアレルギーを引き起こす物質が結膜から放出されます。

このヒスタミンにより目のかゆみや充血を引き起こされるようになります。

▶︎▶︎花粉による肌荒れはなぜ起きる?|原因やスキンケア対策を解説

花粉で目がかゆくなったときの目薬の選び方


花粉症目のかゆみ

花粉が目のかゆみを引き起こす原因について説明しました。

それでは花粉による目のかゆみが出た場合はどのような治療を行えばいいのでしょうか?

花粉による目のかゆみの治療の第一選択は目薬になります。

ただし目薬にもたくさんの種類がありどの目薬を選べばいいのかわからないですよね。

ここでは花粉による目のかゆみに効果的な目薬の選び方をご説明いたします。

抗アレルギー点眼薬


この目薬は抗アレルギー点眼薬というもので、目の局所のアレルギーを抑える作用があります。

先述した通り、ヒスタミンのようなアレルギーを引き起こす物質の放出を抑えることが出来るため目のかゆみを根本から改善する効果があり、治療の第一選択になります。

まずはこの抗アレルギー点眼薬を選ぶようにしましょう。

人工涙液または点眼型洗眼薬


人工涙液は涙の代わりとなるように目の潤いを与えることが出来る目薬です。

かゆみを抑えたりする成分は入ってはいませんが、目に入った花粉を洗い流すことで症状の緩和が期待できます。

また冷蔵庫で冷やした目薬を用いることでクーリング効果でかゆみを緩和することも可能です。

人工涙液を選ぶ際の注意点としては、防腐剤を含まないものを選ぶようにしましょう。

点眼型洗眼薬は人工涙液と大きく成分は変わりませんが、より多い点眼液の量で洗い流しやすくしたものです。

人工涙液と点眼型洗眼薬のどちらも涙に類似した成分であり目の痛みなどなく使用することが可能です。

抗アレルギー点眼薬の補助として使用することをおすすめします。



花粉による目のかゆみでおすすめの市販目薬


花粉症目のかゆみ

花粉による目のかゆみが辛いときに選ぶべき目薬の種類に関して説明させていただきました。

それではご自身で薬局などで目薬を買う場合に具体的に何を選べばいいのでしょうか?

参考までに薬局で買える市販薬をいくつか挙げておきます。

ご自身で目薬を選ぶ際の参考にしてください。

抗アレルギー点眼薬(まずはこちらを選ぶようにしましょう。)

  • ロート製薬 ロートアルガード 10ml 【第2類医薬品】
  • わかもと製薬 アレジフェンス 5ml×2 【第2類医薬品】
  • 参天製薬 サンテFX AL 12ml 【第2類医薬品】

人工涙液(抗アレルギー点眼薬を使ってもかゆみがひどい場合に追加しましょう.)

  • 参天製薬 ソフトサンティア 5ml×4 【第3類医薬品】
  • ロート製薬 ロートソフトワン点眼液 5ML×4 【第3類医薬品】


コンタクトレンズを付けたままでも目薬を使用してもいい?


花粉症目のかゆみ

花粉による目のかゆみが辛い場合は極力コンタクトレンズは避けることをおすすめしています。

しかしながらお仕事やスポーツなどでコンタクトレンズを使用しなくてはいけないときもありますよね。

その場合はコンタクトレンズを使用しつつ、目薬も併用して症状を和らげましょう。

ただしコンタクトレンズをつけたまま目薬を使用する場合はいくつか注意点があります。

抗アレルギー点眼薬はコンタクトレンズを外しているときに使用しましょう。

これは抗アレルギー点眼薬に含まれる成分がコンタクトレンズの変形を引き起こすことがごく稀ながらあり得るためです。

コンタクトレンズを着けている間は防腐剤を含まない人工涙液を使用するようにしましょう


花粉で目薬を使うのときの適切なタイミングや使い方


花粉症目のかゆみ

抗アレルギー点眼薬は目のかゆみに即効性のある目薬です。

そのため目のかゆみが出てきたタイミングで抗アレルギー点眼薬を使い始めることをおすすめします。

それ以降は点眼薬の用法用量を守り定期的に使用しましょう。

人工涙液に関しては防腐剤を含んでいないものであれば、適宜気になったときに使用することがおすすめです。

ただし防腐剤が含まれていないことから使用期限は厳守するようにしてください。

点眼薬を投与した際はまばたきをせずに数分間は静かに目を閉じて、軽く目頭を抑えるようにしましょう。

その際に目から点眼薬が溢れた場合は清潔なティッシュペーパーなどで拭き取るようにしてください。

目に入ったかどうかわからないときは冷蔵庫で冷やした点眼薬を使用することで目に正しく入ったことが確認することが可能です。


子供が目薬を嫌がるときはどうすればいい?


花粉症目のかゆみ

お子様が花粉による目のかゆみの症状があるときは保護者が点眼してあげることをオススメします。

その方法を順序立てて説明いたします。

  1. まず保護者が手洗いを行います。
  2. 保護者が座り、お子様の頭を自分のほうに向けて仰向けに寝かせます。
  3. 保護者の両足で子供の方から腕にかけてやさしく固定します。嫌がって頭を動かす場合は太ももで頭を軽く挟むようにします。
  4. お子様の目頭のくぼみに1滴落とします。このとき目は閉じていても大丈夫です。
  5. 点眼が終わったら再度手を洗いましょう。

嫌がるお子様に点眼を行う際は怒らずに笑顔で行うことが大事です。

叱ったりした場合に余計に嫌がり泣いてしまうことが多いです。


目薬が効かないときの対処法


花粉症目のかゆみ

目薬をしていても花粉による目のかゆみが収まらない場合は、病院またはクリニックに受診することをオススメします。

花粉による目の症状がひどい場合は、抗アレルギー点眼薬のみだけでなくステロイド含有の点眼薬で症状が改善する場合があります。

また目の周りのかゆみなどが原因となっている可能性があり、その場合は塗り薬で対応することもあります。

▶︎▶︎花粉で喉が痛い・咳が止まらない時の対処法|インフルエンザとの違いは?

病院やクリニックでの処方について


花粉症目のかゆみ

病院やクリニックでは抗アレルギー点眼薬、人工涙液はもちろんステロイド含有の点眼薬なども処方が可能です。

先述した通り、症状に合わせた処方を行います。

ご自身で点眼薬を選ぶことが不安なようならば、悩まずに受診することをオススメします。



西春内科在宅クリニックができる対応


西春内科在宅クリニックでは目のかゆみのみならず、鼻水やくしゃみ、肌荒れなどの花粉症によって生じる全身の症状の診察と治療が可能です。

花粉症は全身疾患であるため点眼薬のみではなく、抗アレルギー内服薬なども必要になる可能性があります。

また花粉症の症状がひどく、日常生活に支障が出るような方に対しては舌下免疫療法なども行っております。

毎年花粉の時期の症状に悩んでいる方は一度相談に来てみてはいかがでしょうか。



まとめ


花粉による目のかゆみの説明をさせていただきました。

目のかゆみに悩んでいる方も正しい対応を行うことで症状を劇的に緩和させることができます。

この説明で皆様のお悩み解決にお役に立てれば幸いです。


【参考文献】

●海老原伸行: 花粉症治療の薬剤:点眼薬一花粉性結膜炎の点眼治療の現状と問題点. 診断と治療 109:203-207, 2021

●高村悦子: アレルギー性結膜炎の点眼治療とセルフケア. アレルギー 70(1):15-18, 2021

●石川洋一: ここが知りたいこどもの薬 目薬や軟膏、外用剤の上手な使い方は?. チャイルドヘルス 22(4):48-51, 2019

●内藤知子: 点眼薬のさし方. 眼科ケア 18:17-21, 2016

この記事の監修医師

監修医師: 整形外科医 三浦 隆徳

専門領域

股・膝関節

資格・業績

日本整形外科学会整形外科専門医
医学博士
2017年 第66回東日本整形災害外科学会 学術奨励賞受賞
2019年 第68回東日本整形災害外科学会 学術奨励賞受賞

監修医師: 西春内科・在宅クリニック 院長 福井 康大


▶︎詳しいプロフィールはこちらを参照してください。

経歴

三重大学医学部医学科 卒業
三重県立総合医療センター 
N2 clinic